誰もが使いやすいオモイが
伝わる資料をパワポで!

資料は誰が見ても分かりやすく、誰が使っても説明しやすい内容のものが良い資料だと言えます。
当初作成した資料を、その後バージョンアップすることなく各担当者がそれぞれに修正を加えながら運用しているケースもあるかと思います。
仕事が属人化してしまうと、せっかく良いサービスであって伝え方にばらつきが生じ、結果的にチーム全体の成果にもバラツキが生じていきます。
誰でも使いやすい、説明しやすい資料作成をお任せください!
Problem

こんなお悩みありませんか?

資料というと、どうしてもデザインばかりに目がいきがちです。 しかし、資料は伝えたいことを分かりやすく伝えるためのもの。会社の顔とも言えます。
見た目のデザインだけでなく、資料から伝えたい内容を整理し届けたい情報を視覚的に表現します。
資料のフォーマットは基本、pptx(PowerPoint)形式で実施いたします。
pptx形式であれば、継続した社内での情報追加もしやすく継続的にバージョンアップをしていただける利点があります。
Point

3つのポイント

Point.01

見た目だけじゃない!

経営コンサルタント経験者が手掛けるデザインだけではない内容のあるビジネス資料を作成します。

Point.02

読者を惹きつける!

コンテンツの魅力を最大限に引き出すデザインで、より視覚的に分かりやすい資料を作成します。

Point.03

丸投げ可能!

内容や構成が固まっていない段階でも、メモや口頭説明でのイメージをいただければ、言語化し資料に落としこんでいきます。
SERVICES

資料制作

  • 営業資料
  • 提案書
  • プレゼン資料
  • 企画書
  • 行政事業の企画書
    代表が行政事業を担当していたため、行政事業の企画書作成ノウハウが御座います。
    民間企業への企画書とは異なる、仕様書の要件に沿った企画提案を資料化いたします。
  • 事業計画書
  • 採用説明会資料
  • セミナー資料
  • マニュアル
  • 補助金申請の事業計画書(Word)
Problem

よくある質問

納品形式はなんですか?

原則pptx形式での納品となります。 PowerPointのスライドをGoogle スライド等に変換して 納品することは可能ですが、 体裁が崩れる場合があります。 (デザインや動作の保証はいたしかねます)

予算が決まっているのですが、予算内での依頼は可能ですか?

ご予算内でのプランのご提案も可能です。

構成が固まっていない段階から依頼できますか?

内容や構成が固まっていなくても全く問題ございません。メモや口頭説明を受けて、一から構成を起こしていくことも可能です。まずはお気軽にお問合せください。

機密保持契約書(NDA)や業務委託基本契約書を交わすことはできますか?

どちらも対応可能です。雛形もご用意しております。

個人での依頼も可能ですか?

法人様・個人様ともに対応可能です。

古いPowerPointにも対応していますか?

PowerPointのバージョンは2016以降を対象としております。その他の環境における動作は保証しておりません。